クラリネットとピアノによるカジュアルコンサート
~昼下がりの音楽会~
名曲をギュッと詰め込んだ1時間のコンサート
平日の午後、優雅なひとときを
クラシック音楽の名曲たちと、おなじみの楽曲を
おはなしを交えながらお届けいたします
ぜひお気軽にお越しください!
2022年9月29日(木)
開演14:00/開場13:40
瀬谷区民文化センター
あじさいプラザ4階音楽多目的室
全席自由1,000円
チケットご予約方法
①瀬谷区民文化センターあじさいプラザ
窓口販売・電話予約
045-301-3500
(受付時間9:00~21:00)
②チゲットWEB
https://tiget.net/events/189488
※当日受付にてご精算
③メール
【件名】昼下がりの音楽会
・お名前
・ご希望チケット枚数
・ご連絡先
(電話とメールアドレス両方ご記入ください)
以上3点をご記入の上、上記アドレスに送信してください。
④以下の申し込みフォームから送信
③、④でお申込みの際は、Kぴあのカンパニー事務局からご予約完了メールを48時間以内にお送りいたします。当日受付にてご精算ください。
●昼下がりの音楽会チケットご予約フォーム
■主催:Kぴあのカンパニー
■共催:瀬谷区民文化センターあじさいプラザ
■後援:公益財団法人神奈川フィルハーモニー管弦楽団・横浜アーツフェスティバル実行委員会・tvk・FMヨコハマ・フェリス女学院大学音楽学部同窓会Fグループ・一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
●出演者
齋藤雄介(Clarinet)
東京芸術大学器楽科卒業、同大学院音楽研究科(修士課程)修了。在学中、第18回日本管打楽器コンクール入賞。現在、神奈川フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者。東京芸術大学(室内楽)、尚美ミュージックカレッジ専門学校非常勤講師。シンコー・ミュージックエンタテイメント社より2冊の教則本をリリース。
鉄道に造詣が深いことでも知られており、ピアニスト伊藤慧とコラボした東京メトロの発車メロディ演奏動画が公開中。北陸新幹線「はくたか」の愛称の名付け親の一人でもある。
伊藤慧(Piano)
フェリス女学院大学音楽学部卒業後、数多くの奨学金を授与されドイツ・ブレーメン芸術大学にて学ぶ。これまでに、ペトロフピアノコンクール第3位、東京ピアノコンクール第2位など、国内外のコンクールにて入賞多数。これまでに、ポーランドクラクフ国立室内管弦楽団、神奈川フィル等と協演。
「クララ&ロベルト・シューマン作品集」(クラリネット齋藤雄介&ピアノ伊藤慧)のほか3枚のアルバムをサウンドインレーベルよりリリース。現在、全国各地で演奏活動を行うほか、サルビアホ―ル登録アーティストを務める。公式YouTube「Kちゃんねる」は総再生回数130万回を超え、全日本ピアノ指導者協会提携チャンネルとなる。
●アクセス
(電車)
相鉄本線「瀬谷駅」より徒歩1分
大和駅より約2分、横浜駅より快速で約20分
改札出て右手すぐのペデストリアンデッキより直通
(お車)
ライブゲート瀬谷の有料駐車場をご利用いただけます。
町田方面より環状4号線を泉区方面へ「瀬谷中学校前」を直進
相鉄本線の踏切を渡ってすぐの交差点を左折
【車両制限】幅1.91m、高さ2.20mまで
【料金】¥330/30分、24時間最大¥990
【台数】71台
(うち車椅子優先スペース1台分あり)
※台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
本公演は横浜音祭り2022パートナー事業です。
●東京メトロ発車メロディーシリーズ
他、日比谷線、銀座線、丸の内線、千代田線、半蔵門線など・・・